バイクモトブログのまとめ【1~10】 普通自動二輪免許取得後、モトブログを始めました。たった一人の、時には当てもなく、時には目的地を設定してのバイクツーリングです。初心者ながら、バイクに対しての想いや楽しさを一人喋っていると、本当にバイクを購入して良かったと再認識することができ... 2019.01.18バイクMotoBlog
バイクバイクのカスタマイズ!出来るだけお金を掛けずにカッコ良く! .Red バイクのカスタマイズって楽しいですよね! 一言でカスタマイズと言っても色々あります。 私の考えるカスタマイズは↓こんな感じです。 見た目を変える1. 外見の形が変わる... 2019.01.16バイクバイクカスタマイズ
バイクバイクのセルのトラブルが起きたら見て欲しい記事 今日は、バイクのセルが回らないトラブルが起きた時に見てもらいたい記事になります。 .Red 私の乗っているイナズマは、古いバイクゆえトラブルも良くあります。 セルが回らないからエンジンが掛からない状態を何度... 2019.01.15 2019.12.21バイクバイクメンテナンス
バイクカスタマイズイナズマ400用ヨシムラ4本マフラー自作ステーのサイズ イナズマ400にヨシムラ4本マフラーを取り付けるには、マフラーを固定する為のステーが必要になります。この記事では、自作マフラーステーの図面を載せていますので、知らずに4本を購入した方のお役に立てれば幸いです。 .Red ... 2018.12.01 2019.12.21バイクカスタマイズ
バイクカスタマイズイナズマのメーターランプをLED(青)にカスタマイズ こんちは~.Redです。まだイナズマ乗れていないのですが(長いw)今回はメータ―廻りの電灯を青のLEDに変更しました。すっごい簡単なカスタマイズについてです。 .Red 夜に見るとテンション上がるね。 ... 2018.09.03 2019.12.21バイクカスタマイズ
バイクカスタマイズヘッドライトカバーの錆取と塗装とセパハンと ども.Redです。イナズマの雰囲気を変えたくてフロント廻りの塗装をしていきます。 .Red わし、昔の人間やから艶消し黒が大好きやねん ブルー隊長 レーシーやもんな ... 2018.09.03 2018.09.13バイクカスタマイズ
バイクメンテナンスステムベアリングの交換(ボールベアリングからテーパーベアリング) こんにちは~.Redです!今回は前回までの記事とは、ちと違います。何が違うって私、普通二輪免許保持者になりましたー!1UPしたという事です。やっとイナズマに乗れるね?って? .Red 免許が無い→イナズマ整備して... 2018.09.01 2019.12.21バイクメンテナンス
バイクメンテナンスマフラーのガリ傷を研磨してピッカピカにしたよ こんちわ~.Redでっす!今回は前回の記事に引き続き、マフラーをピカピカにした記事になります。今回はマフラーのガリ傷を研磨してピッカピカにしていきたいと思います。 前回の記事はこちら。使用する道具は前回と同じです。 ... 2018.08.26 2019.12.21バイクメンテナンス
バイクメンテナンス汚れたマフラーの焼けを取り除いてツルッツルのピッカピカにした方法 こんちわ~.Redでっす!最近購入したイナズマに乗れない(免許がまだ無い)ので、免許を取得した時の為に、焼けたマフラーをピッカピカのツルッツルにしておきたいと思います。 .Red せっかくのヨシムラ4本出しマフラ... 2018.08.26 2019.12.21バイクメンテナンス
バイクカスタマイズフェンダーレスキットが高いので自作フェンダーレスキット作るよ はい。皆様おはようございます。.Redです。 .Red 今日はイナズマのフェンダーレス化を行いたいと思います。 お金を掛けたくないので、自作してみます。 ブルー隊長 ... 2018.08.20 2019.12.21バイクカスタマイズ